もうすぐ起業家ゆうきのブログ

旅行分野での起業。観光政策。留学体験談。

リオオリンピック閉会式の演出

こんばんは!

昨日の晩に大阪をでて神奈川に帰ってきました。

明日から山梨に1週間ほど行きますが(笑)

 

昨日はリオオリンピックの閉会式でした。

日本は合計41個のメダルをとって好成績を残せてうれしいです。

 

閉会式で安倍首相の登場演出がすごい話題になっています。

日本の選手から赤い球をパスされたマリオが日本からリオに土管を通っていく面白い演出でした。

Twitterでは「アヴェ・マリオ」とか「どこでもドアを出さずにぼーっとしてるポンコツロボット」とかいろいろ面白いツイートがありましたがw

 

 

この演出で私は東京オリンピックの日本のストーリーをぎゅっと詰め込んで多くの人をワクワクさせることができたものだと思いました。

 

日本の観光地が映像のバックグラウンド

世界でも人気なアニメキャラクターの出演

工夫を凝らした演出

 

人はストーリーに共感して使いたいと思ったり協力したいと思ったりします。

日本は技術がすごい、神社がある、富士山があるとかではなく、

日本に行けばどんないいことがあるのかということを1つのストーリーにして伝えることができればより多くの人の共感を得ることができ、良いオリンピックにすることができると思います。

 

オリンピック開催に向けて様々な問題がありますが、それもオリンピックを開催すればどんないいことがあるのか、どうよくしていくのかのストーリーを示すことで多くの共感を得ることができます。

 

 

今回の演出はそのストーリーの一部ですが、かなりインパクトのあるものだと思いました。

 

今日はこのへんで

ばいばーい!

オリンピックボランティア

こんばんは!

日本のメダルラッシュで盛り上がっていますが、東京五輪の次からアメフトがオリンピック競技になる可能性がでてきてすこし喜んでいます(笑)

 

今日の話題はこれ

digital.asahi.com

 

私は五輪ボランティアをしてみたいとおもっていて少し興味のある話でした。

 

条件は結構きついですね

・日本語に加え、外国語が話せる

・1日8時間、10日間以上できる

・採用面接や3段階の研修を受けられる

・20年4月1日時点で18歳以上▽競技の知識があるか、観戦経験がある

・ボランティア経験がある。

 

1日8時間10日だとして80時間です。

記事にあるように派遣だったら時給1400円ぐらいでる条件だそう。

一般的にボランティアはタダ働き?というかまぁ好きでやる活動なので、給料が出るのはおかしいという人もいますね。

 

私はどっちでもいいと思いますが

ボランティアだと途中で飽きたり、何回かやって自分に合わなかったら急激にパフォーマンスがおちる傾向があるのでなかなか難しいです。

 

ニュースを読めば詳しく書いていますが、これらの条件はわりと妥当なものですよね。あとはいかにUXを高められるかですよね、

UXじゃなくてVX(ボランティアエクスペリエンス)か(笑)

 

これってかなり重要ですよね

バイトにしても就職にしてもやっぱりそこから得られる経験は給料と同じぐらい重要です。私のバイト先は大手の精密機器販売店ですが、コンビニよりは得られる経験はあれど、3か月で飽きてしまいました。

バイト君に仕事や責任を与えすぎて問題になってることもありますが、与えなさすぎも意味ないですよね。責任は社員がとっていろいろさせてみると意外な能力を発揮できるようになるかもしれないです。

 

そういう意味ではオリンピックボランティアは無償、有償関係なく

かなりVXの潜在能力がありそうです。

 

今日はこのへんでばいばーい!

マイ・インターン

こんばんは。

 

今日は先日Netflixでみた映画「マイ・インターン」の話です。

 

9月から本格的に私もインターンとしてベンチャーで働かせてもらうので、そういう意味でも面白かったです!

急成長中のアパレル系ベンチャーインターンすることが決まった70代のおじいちゃんとおじいちゃんが多くの時間をともにする社長の話です。

 

 

経営にいきづまって外部からCEOを招くかどうかというベンチャー物語ではよくある話です。おじいちゃんが頑張ってそこはどうにかするのですが...

 

意外な設定が多くて人間関係は少し複雑ですが、構造はすっきりしていて面白いです。

コメディー要素は少ないので大人な映画かもしれないです。

 

 

今日はこのへんで

ばいばーい!

シン・ゴジラ

こんばんは。

今日はシン・ゴジラを見てきたのでその感想を

 

 

今回のゴジラ作品は私にとって3作目?です

 

メカゴジラ(小さいころに見たので覚えていません。)

ハリウッド版ゴジラ(おととしの作品)

シンゴジラ

 

世代的に本家ゴジラは見たことがないです。

何作かは見てみようとは思っているのでHuluかNetflixでみます。

 

 

シンゴジラエヴァの監督がやったことだけあって結構エヴァにちかいゴジラでした。音楽、字幕、VFX、人間味いろいろ似てました。

エヴァほどではないにしろ、結構グロい(人が死ぬとかはなかった)シーンは多かったです。

 

ゴジラは災害の象徴とされているようで、今回は9.11が意識されているような感じがありました。戦闘メインというより、政治的な意思決定を含めた災害との闘い、共存が描かれていて面白かったです。

日本だけの問題ではなく他国がこぞってゴジラの研究をはじめ、日本を助ける名目で独自技術の開発促進を目指すところもポリティカルで面白いです。

 

話題の石原さとみが頑張って英語をしゃべっているのもなかなか良かったです。

 

話の構造は単純ですが、疑問なのはゴジラがどう発生したかというのがあまり明確に語られていなかったことで考える余地はありそうです。2回ぐらいみたい。

 

 

この夏映画を見に行くのであればシンゴジラありですよ~

 

今日はこの辺でばいばーい!

映画の夏

こんばんは。

夏休みは家にいkることが多くなって書くことがあまりありません(笑)

 

今日ははてなブログの「今週のお題」の映画の夏をテーマに書きます。

 

今までで見た映画の印象に残っているものを上げたいと思います。

 

 

・LUCY

・オールユーニードイズキル

・TIME

・複製された男

 

ぐらいが思い浮かびます。

全部SFです(笑)

 

「LUCY」

人の脳みそは普段10%の能力しか発揮していないといいます。

それがもし100%発揮されるようになるとどうなるか?というのがテーマです。

純粋にスカーレットヨハンソンが美人っていうのとアクションがかっこいいのでおすすめです。

 

「オールユーニードイズキル」

ゲーム好きな人にはお勧めです。失敗して死ぬとリセットして死ぬ前からリスタートする。しかも敵が同じ動きをするからそれを覚えてうまくなっていく。というどのゲームでもおなじみのステップを映画の中でうまく再現されていて面白いです。

 

「TIME」

人はお金を介してモノ、サービスを交換して暮らしています。それが時間になれば?

20歳になると全員が時間を消費しながらモノ、サービスを交換して暮らすようになり、それらの貧困層と裕福層の駆け引きを描いた映画です。

 

「複製された男」

自分と何もかも同じ姿、形をした(声も同じ)人がもう一人いたらどうなるでしょうか?その人に最愛の人をとられたら?地位を取られたら?

かなりマニアックな映画ですが、怖面白い映画です。

 

 

4作品ともかなり面白いのでぜひ見てみてください。

今日はこのへんでばいばーい

VRゴーグルがきた!

こんばんは!

今日は久しぶりに写真撮影にいってました~

あっついあっつい

 

スマホでVRが見れるゴーグルがアマゾンで激安だったので買ってみました。

 

f:id:yu23ki14:20160810225531j:plain

 

 

撮影の後家に届いていたので早速使ってみました!

 

 

素晴らしい!

日本産のアプリ、コンテンツは少ないですがアメリカ、中国が結構アプリを出していて思ったよりもいいものがそろっていました。

 

かなり没入できます。

ほかのことを気にすることなく集中して映画を見れるのがいいです。

でも、まばたきも忘れてしまうので目が乾いて充血ww

気付けないといけないです。

 

 撮影はリコーシータもつかっていたのでVRで見てみました。

正直画質がいまいちなので没入することはできませんが、なかなか面白いです。

自分が昼いたところの360度映像を見るというのはなかなか

 

今日はこのへんで

ばいばーい!

ドラマ:「シリコンバレー」

こんばんは!

 

暑いのでぜんぜん外に行くきになれず家にこもってます(笑)

 

今日はHuluで見ている海外ドラマ「シリコンバレー」の感想を書きます。

www.hulu.jp

 

シリコンバレー」は主人公のリチャード・ヘンドリクスがデータ圧縮技術を開発し、それを元に起業し、成長していくドラマです。

途中でいろいろな困難にぶち当たるものの、さまざまな手を使ってクリアしていく過程を面白くかいています。

 

かなり下品ですがいいドラマです(笑)

 

登場人物全員クセが強すぎて現実離れしているところもありますが、そこはさすがアメリカのドラマだなと思いました。

日本のドラマじゃ絶対ありえないこととか普通に起きます(笑)

 

うまく人を使いながら自身の能力を最大限に出す環境をつくる重要さがかなり強調されて書いているので、起業に興味のない人でも楽しめる作品です。

 

シーズン2で止まっているので、3が始まってくれることを願っています。